サーフィン

サーフボードのフィンサイズ表と体重【M3・M5・M7・G3・G5・G7・AM1・AM2・AM3】

サーフボードの体重別フィンサイズを表で解説

おじがサーフブランド創設者のセネ山( @afsurf1 )です。

「フィンサイズ表記がよく分からない…」

「M2・M3・M5・M7・G3・G5・G7・AM1・AM2ってS・M・Lとサイズや適性体重違うの?」

サーフィンが上達し、トップターンの練習を始めたサーファーは、サーフボードだけでなくフィン選びが気になる頃だと思います。

そこでフィンを選ぼうとするとぶち当たるのが「サイズ表記」の分かりにくさ。

S・M・Lは良いのですが、M2・M3・M5・M7・AM1・AM2・AM3って何やねんって思いますよね。

しかも、ネットで検索しても情報があまり出てこない。

セネ山
僕も本当に苦労しました…笑

そこで今回は、1日6時間・週5日サーフィンをしている僕が、フィンサイズについて徹底解説。サーフボードのフィンサイズ一覧と対応体重を、表でまとめて紹介します。

ちなみに体重55kg程度の僕は、FUTURES FINSのジョンジョンシグネチャーモデルのSサイズを使っていますが、波の大きさによってはMサイズが良いなと感じています。

波野リカ
ブログの登録よろしくです♪

セネ山
YouTubeはじめました!

貴重なアフリカのサーフィン情報をお届けしますので、チャンネル登録よろしくです◎

最後まで読むメリット

この記事を最後まで読むと、

  • サーフボードのフィンサイズ表記
  • 波・体重別のフィンサイズの選び方

を知る事ができます。

なお、見出しに結論を書くスタイルでお送りしていきます。

なので、以下の目次を見ると、この記事の概要が分かります。

【サーフボードのフィンサイズ】M3・M5・M7とG3・G5・G7は同じ

結論から。

M3=G3≒AM1、M5=G5≒AM2、M7=G7≒AM1です。

昔はG●と言っていたものが、呼び方がM●に変わったようです。

(理由は不明です笑)

 

サーフボードのフィンサイズ表と適正体重

サーフボードのフィンサイズ表はコチラ。

メーカー名称体重
FCSXS-55
S55-70
M65-80
L75-90
XL85-
M2-55
M355-70
M570-80
M775-90
FuturesXS34-52
S47-70
M65-88
L80-
AM1L位
AM2M位
AM3S位

普通にS・M・L表記が一番分かりやすいですよね。

波の推奨サイズと体重をセットにして記載してあれば分かりやすいんですけどね^^;

 

サーフボードのフィンサイズや硬さは波やレベルで決めろ

フィンサイズは体重だけでなく波の大きさや自分のレベルも関係してきます。

 

波が大きい時は硬めのフィン

波のサイズが大きくパワーのある時は、硬めのフィンが良いでしょう。

柔らかめのフィンだと、パワーのある波の際はしなり過ぎて水を逃し、反発力を失ってしまいます。

 

中級者以上(脚力がある)なら大きめのフィン

体重が軽くても、より力強くスピード感のあるダイナミックなサーフィンを目指すなら、フィンサイズは大きめにすると良いです。

ある程度乗れるようになってきたら、硬めのフィンにチャレンジしてみるのも良いと思います。

また、脚力のある人は、大きめのフィンでもそのパワーをうまく使う事ができると思います。

 

【サーフボードのフィンサイズ】Futuresフィン「Ride Number」とは

Futuresフィンの「Ride Number」とは、フィン性能を分かりやすく数値で表したものです。

Futuresフィンのフィンサイズと「Ride Number」について解説

Futuresフィン公式サイトに載っていた↑↑の図によると、

  • 10-7:スピード重視
  • 7-4:バランス型
  • 4-1:コントロール重視

といった性能の特徴を持っています。ちなみに僕は、Futures Finsのジョンジョンシグネチャーフィン(Ride Number 4)を使っています。

あわせて読みたい

Futures Fins John Johnフィンのレビュー
【フューチャーフィン】ジョンジョンフィンってどう?使ってみた結果…【レビュー】

週5日以上サーフィンしているセネ山( @afsurf1 )です。 「ジョンジョンフィンってどう?」 「自分は上手くないけど、フィンの違い感じられるかな?」 この記事では、そんな疑問にお答えします。 実 ...

続きを見る

 

【サーフボードのフィンサイズ】FCS「K2.1フィン」とは

フィンについて調べていくと、

「K2.1フィン」というものが出てきます。

これは何だ?と思って色々見ていたところ、ケリースレーターのシグネチャーフィンだという事が分かりました。

 

Kellyは、FCS K2.1フィンを、元々のFCS K-Finよりも機動性が高くなるように設計しました。

FCS K2.1のサイドフィンとセンターフィンは、異なるテンプレート、フォイル、フレックスパターンが適用されています。

K2.1の大きく直立したサイドフィンは、タイトで速いターンを実現するための、フレックス性能に優れています。

また、小さく硬めのセンターフィンがコントロール性能をプラス。

全体としてバランスの良い仕上がりのフィンです。

 

ケリーは、K2.1フィンをビーチブレイクやバレルで使っています。

タイトなターンやポケットでのサーフィンで高いパフォーマンスを発揮するそうです。

K2.1フィンを売っている海外のサイトで寸法を見ると、サイズとしてはM3-M5(S-M)位の大きさですね。

 

【サーフボードのフィンサイズ】サーフィンはフィンで大きく変わる

僕は元々FCSフィンを使っていましたが、今後はFuturesフィンを使っていこうと思っています。

各フィンのメリット・デメリットについても近日中に解説しますので、ぜひTwitterをフォローしてお待ちください◎

あわせて読みたい

週5サーフィンで検証!疲れが取れる「疲労回復サプリ」仕事疲れやアスリートにも

「おもいっきり遊びたいけど翌日(月曜日)の疲れが心配…」 「仕事(残業)でヘトヘトで飲み会どころじゃない…」 「もう若くないし…」 と、疲れが心配で遊ぶ事を諦めていませんか? また、スポーツや筋トレを ...

続きを見る

あわせて読みたい

サーフィンにおすすめの最強日焼け止めランキング
週5サーフィンで検証!日焼け止めおすすめランキング2019【最強に焼けないLDK未掲載品は敏感肌OKで白くならない】

アフリカの太陽の下、週5日サーフィンをしているセネ山( @afsurf1 )です。 「サーフィン」と記しましたが、老若男女問わず、ヒリヒリした日焼けは避けたいですよね。「焼けない最強の日焼け止めはどれ ...

続きを見る

▼ 関連記事 ▼

  • この記事を書いた人

セネガル山田(セネ山)

西アフリカのセネガルで宿「シェ山田」を運営しつつ、1日6時間・週5日のサーフィン生活満喫中|セネガルサーフツアー「セネサーフ」好評受付中|セネガル観光ラップで晋平太コラボ&TV出演も|著書『アフリカ旅行ガイドブック セネガル』|詳しいプロフィールはコチラ

Copyright© アフサーフ , 2025 All Rights Reserved.